ポレスター堺

structure security

理想の日々を支える、
堅固な構造・セキュリティ

入居者の安心な暮らしを支える、充実のシステム。

都市での暮らしにとって、住まいのセキュリティ対策は重要な要素となります。
入居者の安全を守るため、共用部分から住戸に至るまで、総合的なセキュリティシステムを構築しています。

安心のセキュリティシステム

マリモでは、外構・アプローチ廻りから住戸入口まで、4段階のセキュリティシステムを設けています。マンションだからこそ実現できたこのシステムが、24時間休むことなく、入居者の安全を見守ります。

セキュリティシステムの概念図

scrollable

ハンズフリー対応のテブラキー

キーをカバンに入れたままエントランスのドアが開きます。かざす必要がないので、荷物で手がふさがっている時などにも便利です。※テブラキーの検知範囲に制限がある為、進路によって感知しない場合があります。

ハンズフリー対応のテブラキーの概念図

カラーモニター付インターホン

来訪者をカラーモニターで確認してからエントランスのオートロックを解錠。鮮明な映像で顔を確かめられるため、安心です。受話器のない、便利なハンズフリータイプです。

カラーモニター付インターホンの参考写真
参考写真

防犯カメラ

風除室や駐車場、通用口など防犯効果が高いと思われる敷地内や建物内外の要所に設置。不審者の動きを記録します。

建物外

風除室

エレベーター内部

24時間遠隔監視システム

住戸内の火災、非常時などの警報装置は、24時間警備会社で監視しています。万が一の場合、警備会社のガードマンが駆けつけ、関係機関への連絡等の対応を行います。また、共用施設では、火災、給水ポンプや機械駐車場の故障なども警報装置により監視。エレベーターの運行はエレベーター会社が監視しており、停止などの異常にはエレベーター会社の担当者が迅速に駆けつけ対応します。

24時間遠隔監視システムのイメージ
イメージ

※イメージ写真につき実際とは異なります。

〈24時間遠隔監視システム〉

24時間遠隔監視システムのイメージ
概念図

住まいの玄関扉もキメ細かな配慮でしっかりガード

1.裏ぶた付ドアアイ・対震ドアガード 2.プッシュプルハンドル錠 3.クラビスF22シリンダー錠〈ダブルロック〉 4.防犯型サムターン 5.鎌式デッドボルト

宅配ロッカー

1階メール室に便利機能を搭載した宅配ロッカーを設置。不在時でも荷物を受け取れる便利さが好評です。

宅配ロッカー

2食材宅配受け取りサービス(食配ラボ)

ネットスーパーボックスを利用して、提携した食材宅配会社やネットスーパーなどの「食品留め置きサービス※」をご利用いただけます。操作キーを発行された提携会社だけがお届けできるから安心。しかも美観を保ち、セキュリティレベルも下がりません。

マンション「食品留め置きサービス」が必要とされる理由

●不在時でも食品が受け取れます

共働きのご家族や外出が多い方にも安心です。

●重い荷物を持ち帰る必要がありません

お買い物荷物を持ち帰るのは案外大変。
この負担を軽減することができます。

※お留守のときでも、宅配ロッカーに食品をお届けするサービスです。
※上記は2023年10月現在のものです。サービス内容は状況により変更される場合があります。サービスに伴う利用料金は利用者の負担となります。

  • ※掲載の仕様は、諸事情により変わることがありますので、あらかじめご了承ください。