ポレスター堺

equipment

上質な日常生活を彩る、
機能性に優れた設備・仕様。

環境に配慮した住まい。

先進の技術を取り入れることで、エネルギーの消費や使用料金を削減できる 構造や仕様を実現。
地球環境に配慮しながら、一層快適な住まいを実現します。

1細やかな配慮の断熱仕様

外壁の室内側に設けた断熱材に加え、建物の外部に面するスラブや戸境壁の一部には、 ヒートブリッジ対策として断熱材を折り返し施工することにより、冷気・熱気の侵入を抑え、快適な室内環境を保ちます。

◎ヒートブリッジとは

建物の断熱された外壁などに部分的に熱を伝えやすい物や状態があると、そこから熱が橋を渡るように出入りします。これを「heat bridge=熱橋」と呼びます。この部分をきめ細かく断熱しないと快適性の低下や冷暖房エネルギーのロスにつながります。

2Low-E複層ガラス

断熱タイプのLow-E複層ガラスを採用。特殊金属膜の効果で室内の熱を逃さず冬場の暖房負荷を軽減すると共に、室内を紫外線から守ります。

〈Low-E複層ガラス〉
〈Low-E複層ガラス〉
イメージ

3節湯器具

噴射口を工夫し、勢いを保ちつつ流出量を抑える台所水栓と浴室シャワーを採用。浴室シャワーには、節水でも量感たっぷりのコンフォートウェーブシャワーとタッチ式止水スイッチを設けました。

〈Low-E複層ガラス〉
参考写真
〈Low-E複層ガラス〉
参考写真
〈Low-E複層ガラス〉
参考写真

4節水型トイレ

環境にやさしく経済的な節水型トイレを採用。メーカー従来品より約71%の節水を実現しています。

〈Low-E複層ガラス〉
※1水道料金 年間約15,400円の節約 ■年間使用日数:365日 ■家族4人(男性2人・女性2人)※大1回/日・人、小3回/日・人※「省エネ・防犯性住宅推進アプローチブック」より/上水道+下水道料金目安単価289円/㎥(堺市) ■使用料金の試算結果については原則として100円未満を切り捨てて表記しています。 ■同メーカーの1987~2001年商品(C720R)と比較 ■浴槽1杯約240ℓとして試算。
出典/TOTO(株)による試算(2023年7月現在)

5エコジョーズ

排気熱・潜熱回収システムにより、これまで未利用だった排熱を活用し給湯効率を向上させています。

エコジョーズ
〈Low-E複層ガラス〉
〈Low-E複層ガラス〉
イメージ

【フラット35】S(金利Bプラン)適合マンション

フラット35Sとは

【フラット35】の技術基準を満たした上で、「省エネルギー性」「バリアフリー性」「耐久性・可変性」「耐震性」のうちいずれか1つ以上の技術基準を満たす住宅を取得される場合に、お申し込みのお客さまの【フラット35】のお借り入れ金利を一定期間引き下げる制度です。

「省エネルギー性」に適合した住まい

【フラット35】の技術基準のうち「省エネルギー性」に適合した住まいです。断熱性能の向上や複層ガラスを採用するなどして、快適な居住性能を実現するとともに、地球温暖化の抑制、環境保護にも貢献する住宅であることが認められています。

フラット35S

バルコニーの壁面に緑化対策

夏場の室温上昇を抑え、光熱費軽減にも有効とされる壁面緑化対策としてメインバルコニーに緑化用の取付用金具を設置。市販のフック(アイボルト)をねじ込み、ネットをかければ、アサガオ、キウイなどのツル性植物で壁面を飾ることができます。

※避難器具がある場合は取付位置に制限があります。
※緑化フック(アイボルト)は有償オプションです。
※消防法により避難通路は、有効幅600mm以上の確保が必要となります。

バルコニーの壁面に緑化対策
緑化対策
イメージ

豊かな暮らしを実現する、設計・仕様。

眺望や太陽の恵みを満喫できる間口の広い設計をはじめ、空間を有効に使うための設計・仕様の数々。
心地良く、健康的な暮らしを支える住まいであるために、快適で静かな住空間を追求しました。

幅最大約5.4mのワイドサッシ

広い開口が豊かな光と風を招き入れるワイドサッシ。明るく開放的な室内を演出します。

※サッシ幅には、施工上の都合により、若干の差異が生じる場合があります。

リビング・ダイニングに
センターオープンサッシや
4枚建て引違い窓を採用(一部の住戸のみ採用。)

サッシの中央部分から両側にスライドすることで開口幅が広くとれるセンターオープンサッシ。 中央でも両サイドでも広く開口できる4枚建て引違い窓も採用。心地よい開放感と風通しを感じることができます。

サッシ幅
CGイメージ
4枚建て引き違い窓
モデルルーム写真

生活の楽しみが広がるバルコニー

室内から続くような開放感を演出する奥行最大2.0mのバルコニー。ガーデニングなど楽しみが広がります。

奥行き最大2.0m
CGイメージ

※掲載のバルコニー奥行はメインバルコニーのものです。※バルコニーの奥行は、壁の中心から手すり壁の中心までの寸法であり、実際に使用できる寸法とは異なります。

コーナー部がすっきり、
アウトポール設計

柱、梁をバルコニー側に押し出すアウトポール設計。部屋のコーナーがすっきりし家具の配置がしやすい構造です。

※アウトポール設計の採用はメインバルコニー側のみとなります。

奥行き最大2.0m

室内の広がりと明るさを演出する
バルコニー

バルコニー手すりにガラス手すりと横ルーバー手すりを採用し※、外部からの視線をさえぎりながら充分な採光を確保。ガラス手すりには万一の破損でも飛散や脱落しにくい合わせガラスを使用しています。

※詳しくは外観完成予想図をご確認ください。

〈ガラス手すり構造〉豊かな採光が得られます。
※眺望はイメージです。※ガラス手すりの高さ・形状・色・透明度は住戸により異なります。

空間がすっきり、中空スラブ構造

住戸内の開放感に大きな影響を与える天井高は、最大2.45mを確保。ゆとりある高さに加え、スラブ厚250〜275mmの中空スラブ構造を採用することにより、小梁の出ないすっきりとした室内空間を実現しています。

〈ガラス手すり構造〉豊かな採光が得られます。
※天井高は、施工上の都合により、若干の差異が生じる場合があります。※なお、下がり天井が出る箇所があります。

温水式床暖房

足元から暖める温水式床暖房をリビング・ダイニングに設置。クリーンで安全、乾燥しすぎず肌にもやさしいなど、多くの長所があります。

〈温水式床暖房構造図〉

新鮮な空気が巡る、
24時間換気システム

浴室暖房換気乾燥機を運転し外部に面する居室の給気口から新鮮な空気を取り入れる小風量換気を行います。24時間、新鮮な空気を循環させ快適な空気環境を保ちます。

〈温水式床暖房構造図〉
  • ※掲載の仕様は、諸事情により変わることがありますので、あらかじめご了承ください。