ザ・プレミアム長崎駅前

現地周辺航空写真

エントランスアプローチ完成予想図

外観完成予想図

THE PREMIUN NAGASAKI
新築分譲マンションプロジェクト

ザ・プレミアム長崎駅前

資料請求受付中

重要なお知らせ
「ザ・プレミアム長崎駅前」では、指定の条件を満たした方に第1期の登録抽選時に倍率優遇を適用いたします。
詳細は物件概要ページにてご確認ください。

▶ 物件概要

THE PREMIUN NAGASAKI
新築分譲マンションプロジェクト

ザ・プレミアム長崎駅前

資料請求受付中

重要なお知らせ
「ザ・プレミアム長崎駅前」では、指定の条件を満たした方に第1期の登録抽選時に倍率優遇を適用いたします。
詳細は物件概要ページにてご確認ください。

▶ 物件概要

百年に一度の
変革を迎える長崎

江戸時代より二百十二年もの間続いた日本の鎖国。
「鶴の港」と呼ばれる長崎港は、
唯一、海外との交易を許され、
異文化との交わりや融合によって
「和・華・蘭」という独自の文化が花開きました。
日本有数の国際観光都市として、日本国内のみならず、
世界の人々をも魅了し続けています。

そんな長崎が、今、大きく変わろうとしています。
その舞台は、長崎駅前。

百年に一度の
変革を迎える長崎

江戸時代より二百十二年もの間続いた日本の鎖国。
「鶴の港」と呼ばれる長崎港は、
唯一、海外との交易を許され、
異文化との交わりや融合によって
「和・華・蘭」という独自の文化が花開きました。
日本有数の国際観光都市として、日本国内のみならず、
世界の人々をも魅了し続けています。

そんな長崎が、今、大きく変わろうとしています。
その舞台は、長崎駅前。

長崎県庁の移転とともに、待望の西九州新幹線、
国際会議やイベント、展示等を行う
MICE施設・出島メッセ長崎が開業。
多彩な商業施設をはじめ、
オフィス、ホテルが揃う新長崎駅ビル、
・ファーレン長崎のホームスタジアムとなる
長崎スタジアムシティプロジェクト、
美しさと開放感を備えた駅前広場など、
活気に満ち溢れた街づくりが進行しています。

その生まれ変わる長崎駅前を舞台に、
新築分譲マンションプロジェクト
「ザ・プレミアム長崎駅前」が、
デビューの時を待っています。
ぜひご期待ください。

新時代にふさわしい、
新たな邸宅が生まれる。

ザ・プレミアム長崎駅前
プロジェクト始動

REDEVELOPMENT

100年に一度の変革と呼ばれる再開発により、
大きな変貌を遂げるJR「長崎」駅周辺エリア。

提供:JR九州(※1)
  • 長崎駅周辺土地区画整理事業

    新駅舎および西九州新幹線の開業を皮切りに、長崎駅周辺の景色が大きく変わろうとしています。国際会議などの大規模なイベントに対応できる「出島メッセ長崎」が開業したほか、警察署やテレビ局なども移転を完了。さらに、マリオットホテルを核とした「新駅ビル」の開業も控えており、長崎の玄関口にふさわしい景観へと進化しています。

  • 提供:JR九州(※1)
  • 提供:JR九州(※1)
様々な機能が長崎駅を中心に誕生する、
期待の再開発が、今まさに進行中。
  • ショッピング

  • アクセシビリティ

  • コミュニティ

  • レジャー

  • ホテル

  • イベント

  • 提供:JR九州(※1)

    新駅ビル (2023年秋完成予定)

    商業施設、ホテル、オフィス等の機能を備えた新駅ビル。九州初となるマリオットホテルの入居が予定されています。

  • 出島メッセ長崎 (2021年11月開業)

    長崎駅西口直結のコンベンションセンター。九州2軒目となる「ヒルトン長崎」が隣接しており、都市利便を高めています。

  • 提供:ジャパネットホールディングス(※2)

    長崎スタジアムシティプロジェクト 
    (2024年開業予定)

    サッカー専用スタジアムを中心としたアリーナ、ホテル、オフィス、商業施設で構成される複合型施設です。

※1:新長崎駅ビルに関するCGパースについては構想段階のため、今後デザインを含め変更の可能性があります。

※2:構想段階のため今後デザイン含め変更の可能性があります。

西九州新幹線の開業により
高まる長崎駅の価値

2022年秋の西九州新幹線の開業により長崎〜武雄間が開通。将来的には西九州地区と福岡・中国・関西地区とのさらなる交流拡大が期待されています。

現地西側道路が拡幅予定

長崎駅沿いの国道202号と市役所方面の市道大黒町麹屋町線を結ぶ幹線道路として、2029年度の完成を目指して道路の拡幅が予定されています。これにより長崎駅や車での各方面への移動など、アクセス性の向上が見込まれます。

※現地周辺地図
image photo

ACCESS/LOCATION

再開発が進む長崎駅周辺。
暮らしを彩る多彩な施設が揃う。

外観完成予想図

徒歩5分圏内に
電停・バス停が揃うロケーション

「ザ・プレミアム長崎駅前」から徒歩5分圏内に揃う、充実のアクセス環境。
通勤や通学、休日のお出かけやショッピングなど、市内全域を網羅する交通網を利用し、車を使わない生活も可能になります。

  • 「五島町」電停

    徒歩5分(約340m)

  • 「長崎駅前東口」バス停

    徒歩2分(約110m)

  • アミュプラザ長崎

    徒歩4分(約280m)

  • ゆめタウン夢彩都

    徒歩10分(約780m)

  • 長崎中央郵便局

    徒歩1分(約20m)

  • セブン-イレブン長崎五島町店

    徒歩3分(約180m)

PLANNING

多彩なライフスタイルに応える
1LDK〜4LDK・全32プラン。
19階建て全163邸の大規模レジデンス。

Stype

基本プラン

3LDK

専有面積 81.84㎡ (約24.75坪)

バルコニー面積 38.29㎡
アルコーブ面積 10.76㎡

  • バルコニーをコの字に配した
    2面採光の明るい角住戸
  • バルコニーに面した洋室(1)(2)(3)は
    開放的なプライベート空間
  • 多目的に使えて便利な廊下の物入
  • センターオープンサッシが
    開放感を高めるリビング・ダイニング

暮らしを彩る充実の共用施設

二層吹き抜けの空間が確かな存在感を示すエントランスアプローチや、
交流の場として利用できるオーナーズラウンジなど、暮らしを彩る充実の共用施設をご用意しました。

エントランスアプローチ完成予想図
※フロア概念図
  • ※2022年12月撮影の長崎市の写真に「ザ・プレミアム長崎駅前」のおよその位置を示したもので、実際とは異なります。
  • ※掲載の絵図は図面を基に描きおこしたもので、実際とは多少異なります。また、行政指導、施工上の都合、その他諸事情により変更が生じる場合があります。
  • ※植栽は花の開花時期を同時に表現したもので、実際は季節により異なります。また、竣工から一定の生育期間を経た状態を表現したものであり、植物の生育に必要な間隔をとって植えておりますので、竣工当初とは異なります。
  • ※長崎駅周辺再整備事業に関する情報は長崎市ホームページ「長崎駅周辺再整備事業」に基づいています。
  • ※長崎スタジアムシティプロジェクトに関する情報は当該プロジェクトの公式ホームページに基づいています。各事業について、計画内容は変更となる場合があります。(2023年4月現在)
  • ※掲載の写真は2022年10月に撮影したものです。
  • ※掲載の徒歩による所要時間は、地図上の概測距離より80m/分で算出したおよその時間です。
  • ※地域情報は2023年3月現在のものです。
  • ※掲載の新幹線での所要時間は朝の通勤ラッシュ時(7:30~8:59)出発のもので時間帯・運行状況により異なります。
  • ※所要時間には乗り換え・待ち時間等を含みます。
  • ※掲載の図面は計画段階のもので変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。
  • ※バルコニーの奥行は、壁の中心から手すり壁の中心までの寸法であり、実際に使用できる寸法とは異なります。
  • ※掲載の概念MAP・フロア概念図は略図につき実際とは多少異なる場合があります。