
岡山県総合グラウンド 徒歩3分(約240m)
岡山県総合グラウンド 徒歩3分(約240m)
運動公園と岡山駅前を使いこなす、
文教エリアの住宅地に誕生。
四季折々に彩りを変える運動公園とともに、
健康的で癒しが広がる憩いの毎日。
生活利便性が高いJR「岡山」駅へ徒歩圏のポジション。
その両方を手に入れられる文教の薫り高き住宅地で、
新しい生活が始まります。
Image
「運動公園」徒歩3分。
健康的で快適な都市公園に抱かれて。
運動公園(岡山県総合グラウンド)まで徒歩3分。野球場やテニスコートなど、さまざまな運動施設が揃います。緑豊かな公園をランニングしたり、散歩したり、潤いを感じながら快適な日々が始まります。
Image
岡山駅前が徒歩圏。
賑わいと利便性が身近なポジション。
都市開発によって賑わいと利便性が向上し、多彩な商業施設が集まる岡山駅前へ徒歩圏。自転車でも6分というほどよい距離感。駅前に近く、日々のお買い物施設も揃うポジションです。
Image
大学も集まる文教エリア。
住み継がれて来た落ち着いた住宅地。
岡山大学やノートルダム清心女子大学などが点在し、文教エリアを形成する現地周辺。教育施設が集まる落ち着いた雰囲気は、環境としての質の高さを感じさせてくれます。
JR「岡山」駅 徒歩15分(約1,160m)
中国・四国地方から日本全国まで
網羅するビッグターミナル
JR「岡山」駅徒歩圏の
3WAYアクセス。
全国各地とつながる中・四国の玄関口となる
ビッグターミナルJR「岡山」駅。
徒歩15分、自転車6分、バス利用8分と、
3WAYアクセスが魅力です。
※掲載の所要時間は通勤時(7、8時台)、()内は日中平常時(9時台~17時台)の最短所要時間~最長所要時間です。時間帯により異なります。
※「駅すぱあと」調べ。「駅すぱあと」の算定に基づき、上記所要時間に待ち時間、乗換時間は含んでおります。
※地域情報は2023年9月現在のものです。
※掲載の環境写真は2023年9月に撮影したものに一部CG処理を施しております。
※掲載の所要時間は、地図上の概測距離より徒歩=80m/分で算出、自転車は実測によるおよその時間です。
※公立の通学校(小・中学校)は教育委員会の指示により、変更になる場合があります。