
Image Photo
Image Photo
外壁の室内側に設けた断熱材により、冷気・熱気の侵入を抑え、快適な室内環境を保ちます。
複層ガラスによって熱の侵入や放出を抑え冷暖房効率を高めると同時に、ガラス面の結露も抑えます。また、網入りガラスの窓にはLow-E複層ガラスを採用。特殊金属膜が適度な遮熱効果で冬場の暖房負荷を低減します。
排気熱・潜熱回収システムにより、これまで未利用だった排熱を活用し給湯効率を向上させています。
足元から暖める温水式床暖房をリビング・ダイニングに設置。クリーンで安全、乾燥しすぎず肌にもやさしいなど、多くの長所があります。
噴射口を工夫し、勢いを保ちつつ流出量を抑える台所水栓と浴室シャワーを採用。浴室シャワーには、節水でも量感たっぷりのエアインシャワーとタッチ式止水スイッチを設けました。
環境にやさしく経済的な節水型トイレを採用。メーカー従来品より約71%の節水を実現しています。
夏場の室温上昇を抑え、光熱費軽減にも有効とされる壁面緑化対策としてメインバルコニーに緑化用の取付用金具を設置。市販のフック(アイボルト)をねじ込み、ネットをかければ、アサガオ、キウイなどのツル性植物で壁面を飾ることができます。
フラット35Sとは
【フラット35】の技術基準を満たした上で、「省エネルギー性」「バリアフリー性」「耐久性・可変性」「耐震性」のうちいずれか1つ以上の技術基準を満たす住宅を取得される場合に、お申し込みのお客さまの【フラット35】のお借り入れ金利を一定期間引き下げる制度です。
電力単価の安い高圧電力で一括契約する電力一括購入システムを採用。電力会社と個別契約するより基本料金含め電気料金全体から最大10%OFFになります。
広い開口が豊かな光と風を招き入れるワイドサッシ。明るく開放的な室内を演出します。
サッシの中央部分から両側にスライドすることで開口幅が広くとれ、心地良い開放感と風通しを感じることができます。
室内から続くような開放感を演出する奥行最大2.05mのバルコニー。ガーデニングなど楽しみが広がります。
キッチンは開放感やリビング・ダイニングとのコミュニケーションを重視して、オープンタイプを採用しました。ワークトップは幅2,400~2,550mm(I型)または1,860/2,060mm〜1,900/2,010mm(L字型の2辺)と、ゆとりを持たせています。※写真は天板一体型オプションを選択した場合を示します。
参考写真
約5人分を1度に洗浄、乾燥することができる大容量の食器洗い乾燥機です。
参考写真
トロ火から強火まで火力調節幅が広めの3口コンロ。全口温度センサー付で安全に配慮し、機能性と安全性を両立しました。
参考写真
ホースを引き出せるシャワー水栓で、シンクのすみずみまできれいに洗い流せます。また浄水カートリッジ使用時には、気になるカルキ臭や細かな混入物を手軽にろ過。入居者が安心できるきれいな水を使用できます。
参考写真
浴室暖房や衣類の乾燥に使える浴室暖房換気乾燥機。
参考写真
全室に照明器具・カーテンを標準装備。入居時の経済的負担を軽減し、快適な環境で新生活をスタートできるよう配慮し、平成8年より自社分譲マンションに標準装備しています。各居室のシーリング照明の他、廊下等のダウンライトも省エネルギー性に優れたLED仕様です。カーテンは遮光率99.99%以上の遮光等級1級の仕様を採用しています。
〈シーリング照明〉
参考写真
〈住戸内ダウンライト〉
参考写真
〈カーテン〉
参考写真
ご入居時におけるお客様のご負担をできる限り少なくしたいという想いから、マリモが指定する引越会社をご利用いただくことで、お客様にご負担なくお引越を行っていただくサービスです。
※イメージ写真につき実際とは異なります。
1階メール室に便利機能を搭載した宅配ロッカーを設置。不在時でも荷物を受け取れる便利さが好評です。
参考写真
※写真はイメージで、実際とは形状・ボックス数・仕上げが異なる場合があります。
提携した食材宅配会社やネットスーパーなどの「食品留め置きサービス※」をご利用いただけます。操作キーを発行された提携会社だけがお届けできるから安心。しかも美観を保ち、セキュリティレベルも下がりません。
●不在時でも食品が受け取れます 共働きのご家族や外出が多い方にも安心です。 ●重い荷物を持ち帰る必要がありません お買い物荷物を持ち帰るのは案外大変。この負担を軽減することができます。
行政により決められた収集時間の24時間前からゴミ出しが可能です。
※掲載の仕様は、諸事情により変わることがありますので、あらかじめご了承ください。