POSITION

ポジション

すずらん通り街並み 徒歩7分(約550m)

現地周辺航空写真

にぎわいから
やすらぎのなかへ
生活の潤いを享受する
住街区エリアを身近に感じて

大型総合病院や
子ども未来センターなどの
公共施設が建てられ、
令和7年度には
「子育て・健康複合施設(仮称)」が完成予定。
緑化が進むエリアが
日々を豊かに彩ります。

Image photo

立川病院 徒歩6分(約420m)

ウィンズ通り 徒歩1分(約70m)

赤い公園 徒歩4分(約280m)

現地周辺イメージイラスト

利便の向上が期待される
住街区エリア。

本物件の南東側に広がる住街区エリアは
緑豊かな植栽環境と都市機能が充実。
今後もさらなる利便の向上が期待されます。

立川市子ども未来センター 徒歩4分(約300m)

立川病院 徒歩6分(約420m)

地域の医療機関と連携しながら、
患者の目線に立った医療を実践する
総合病院です。

錦中央公園 徒歩6分(約470m)

たましんRISURUホールに隣接し、
たくさんの遊具と木々や緑に包まれる公園です。

たましんRISURUホール
徒歩6分(約470m)

1,201席の大ホールでは
クラシックコンサートや古典芸能、
ミュージカル等が開催。

2025年完成予定

立川市子育て支援・保健センターイメージ図
提供素材:立川市

立川市子育て支援・保健センター

子育て支援・福祉・教育が連携し、
子育て拠点や健康への基幹施設として整備予定。

※出典:立川市ホームページより(2024年10月現在)

23時まで営業(一部24時間営業)の
スーパーが身近に揃う。

駅直結のグランデュオ立川内併設の北野エースのほか、
23時まで営業の東急ストアとサミットストア、
24時間営業の西友も
生活圏徒歩に揃う好利便立地です。

DAILY SHOPPING

Image photo

北野エース グランデュオ立川店 徒歩6分(約470m)

サミットストア 羽衣いちょう通り店
徒歩9分(約700m)

西友 西国立店 徒歩10分(約800m)

東急ストア 立川駅南口店
徒歩9分(約710m)

PUBLIC & FINANCIAL FACILITY

Image photo

立川市役所 窓口サービスセンター
徒歩11分(約820m)

立川市中央図書館
徒歩13分(約1,040m)

立川錦郵便局
徒歩3分(約240m)

SAFETY

強固で安定した
武蔵野台地を地盤とするエリア。

数万年かけて火山灰が固まった関東ローム層に覆われ、
安定した地盤として知られる武蔵野台地。
東京の都心に比べ標高が高く、
地震に強いと言われる安定した地盤が建物を支えます。

※掲載の標高は「国土地理院ウェブサイト」の標高地表示機能を基に算出したものです。(計測地(左から)/【現地】立川市錦町一丁目、【吉祥寺駅】武蔵野市吉祥寺南町一丁目、【新宿駅】新宿区新宿三丁目、【四ツ谷駅】新宿区四谷一丁目、【東京駅】千代田区丸の内一丁目)

災害や有事の際に、
南関東地域の防災拠点となる立川市。

安定した地盤に支えられ、利便性の高さを兼ね備える立川市には、
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の南関東地域で
災害が発生した場合の
防災拠点となる
「立川広域防災基地」が設置され、
自衛隊航空関係施設や海上保安庁、
警視庁関係施設等が
基地内に立地するなど、
万一の災害時に中枢を担うエリアとなります。
※出典/立川市公式ホームページ【立川広域防災基地】より

Image photo


現地周辺航空写真