Design

岩手山の頂き。
現代的に盛岡ブランドを継承した
地上15階全152邸大規模レジデンス。
北西に臨む岩手山、絶景の深緑と拡がる大空を背景に
盛岡の伝統や誇りを継承、
重厚なスケール感を持たせながらも
透明感と爽やかさを演出するガラスを多用、
シャープな近代性を打ち出すとともに建物に
移り変わる四季や時間を映し出し、
この街の美しい風景に寄り添います。
盛岡から北西に望む奥羽山脈岩手山の麓、
一枚の風景写真のような画角に収まる盛岡市本宮。
恵まれた間口の広い建築であるがゆえ、
大きな壁面ボリュームが景観を遮蔽することのないよう、ガラス素材を多く採用。
一方で足下より植わる大木をインスパイアさせたアースカラーとマリオンで、
大胆なスケール感を導きながら、適度な重厚さを与えました。
株式会社ナシュデザイン
藤高 周平
Shuhei Fujitaka
そこに住まう人々のシーンを描き、寄り添うステイタスと幸せを導く空間・デザインを深く追求、創作。多数、分譲マンションなどのデザイン・企画へ幅広く監修をおこなう。


盛岡のセントラルパークを庭にする、
恵まれた開放立地に2棟を配棟。
中央公園の潤いを身近にする開放立地に、陽光を存分に享受する
「サウスコート」と中上層階から雄大な岩手山を望む「ウエストコート」の2棟を配棟。
2つの魅力を持った多彩な住戸プランで、住まう人の日常を豊かに彩ります。
Entrance Approach

2層吹抜のエントランスへと、
優雅に迎え入れる
大きな庇付きのアプローチ。
歩行者と車両の動線を分け、住まう人の安全を確保。
大きな庇が雨や雪の日でも車からの乗り降りを快適にしてくれます。
Lounge

光あふれる開放空間で
隣人との交流や一人の時間を愉しむ
2層吹抜のラウンジ
大規模物件ならではの共用施設も大きな魅力の一つ。
ゆったり過ごすことができるラウンジは、住まう人同士のコミュニケーション空間として、
駐車の間やお出かけの際の待ち合わせ場所として、ご自由にお使いいただくことができます。
共用部フリーWi-Fiを採用
無料でインターネットをご利用いただけます。

Work Space
仕事や勉強など集中したい時に
利用できるワークスペース

Guest Room
ご親族、ご友人が来訪した時に
宿泊できるゲストルーム
※1.3.4.掲載の絵図は図面を基に描きおこしたもので、実際とは多少異なります。また、行政指導、施工上の都合、その他諸事情により変更が生じる場合があります。
※2.掲載の絵図は現地航空写真(2024年10月撮影)に図面を基に描きおこした完成予想図を合成したもので、実際とは多少異なります。また、行政指導、施工上の都合、その他諸事情により変更が生じる場合があります。
※植栽は竣工から一定の生育期間を経た状態を表現したものであり、植物の生育に必要な間隔をとって植えておりますので、竣工当初とは異なります。